医療法人社団キンダーリング えがおこどもクリニック

小児科/アレルギー科/小児皮膚科

EGAO CHILDREN'S CLINIC

〒174-0063 東京都板橋区前野町3丁目31-3

TEL 03-5994-7250

FAX 03-5994-3205

土曜午後診療あり

インターネット予約

ご予約はこちらから

受診の仕方

インターネット予約システムについて

一般診察をご希望の方

当日の「順番予約」をおとりください。日時を指定してのご予約はできません。

予約受付時間

平日
午前の予約 7:30-12:00
午後の予約 14:30-18:00
土曜
午前の予約 7:30-12:00
午後の予約 13:00-15:30


予約受付時間は診療終了時間の30分前までです。
診療終了15分前には受付窓口にお越しください。

予防接種・乳幼児健診をご希望の方

ご希望の日時で「時間予約」をおとりください。
平日14:00-15:30の専用枠で、60日前から前日まで予約可
専用枠以外の時間帯をご希望の方はお電話かインターネット予約画面でご確認ください。

当院ではインターネット予約システムを導入しております。
初診の方でもすぐにご利用できます。
専用の予約画面でメールアドレスを登録し、アカウントを作成します。

予約システムから自動でメールが届きますので、
@smiley-reserve.jpからのメールを受信できるように
事前に携帯電話などの設定を行って下さい。

ご予約はこちらから

一般診療のご予約・受診の仕方

一般診療は院内での患者様の待ち時間を緩和するため、午前・午後の順番予約制となっております。時間を指定しての予約はできません。
予約の順番が近づいた際にお知らせメールが届きますので、速やかに当院へお越し下さい。
なおシステムの都合上、多少順番が前後することがあります。また、予約の順番に遅れた場合は次の方をお呼びしますので、来院後にお待ちいただくことがございます。
「順番が過ぎておりますので速やかにお越しください」の通知が2回届いてから30分以内に来院されない場合はお電話ください。


(お願い)
・インターネット予約受付時間は、診療終了時間の30分前までです。終了15分前までに受付窓口へお越しください。
・ご予約なしで直接お越し頂いた場合も診察致しますが、ご予約の方の診察が優先されますのでご了承下さい。
・アレルギーや発達、夜尿のご相談については順番予約ではなくお電話での事前予約をお願いしています。
・インターネット予約方法でお困りの場合や、呼吸が苦しそう、脱水でぐったりしているなど緊急の場合はお電話でお問い合わせください。

予防接種、乳幼児健診のご予約・受診の仕方

受診日の60日前から前日までインターネットでの予約が可能です。
平日の14:00-15:30の専用枠は「予防接種(専用枠)」または「乳幼児健診(±予防接種)」を選択してください。
平日の一般診療の時間帯や土曜日をご希望の方は「予防接種(午前・夕方)」から予約できます。
お電話でもご予約できますのでお気軽にお問合せ下さい。


(お願い)
・ご予約をキャンセルする場合は、必ず前日までにお電話でご連絡下さい。
・2か月のワクチンデビュー、3か月の2回目のワクチン、BCGをご希望の方は、接種に時間がかかりますので後ろの予定に余裕をもってご予約をお取りください。感染予防のためにも、15時よりも14時または14時30分の枠をお勧めしています。
・双子やきょうだいで同時に受けたい方で、インターネット予約で枠が複数入れられない場合はお電話でお問い合わせください。

予防接種スケジュールについては下記サイトが参考になりますのでぜひご活用下さい。

know-vpd

アレルギー相談外来のご予約
(担当:渡部)

アレルギー相談外来を院長の渡部が行っています。
主な対象疾患は食物アレルギー、アトピー性皮膚炎(乳児湿疹)、気管支喘息、アレルギー性鼻炎などのアレルギー疾患になります。
院長はこれまでこども病院やアレルギー専門施設でアレルギー診療を行ってきました。
アトピー性皮膚炎児のスキンケア指導や、重度の食物アレルギーについて食物負荷試験の豊富な経験があり、経口免疫療法(食べて体に慣れさせる治療)を数多く行ってきました。気管支喘息についての治療はもちろん、ぜん息キャンプやぜん息児水泳教室の運営にも携わっていました。アレルギー性鼻炎については舌下免疫療法も行っています。
初回のアレルギー相談をご希望の方は、ゆっくりお話をお聞きしたいので、お電話でご予約下さい。
これまでの経過のまとめ(いつ、どういう症状が起きたか、既往・家族歴)や検査結果、お薬手帳などをお持ちの方は拝見しますので一緒にお持ち下さい。

受診時にお持ちいただくもの

マイナ保険証または資格確認書・医療証・母子手帳・お薬手帳を受付までお持ち下さい。はっとり小児科の診察券をお持ちの方は一緒にご持参下さい。予防接種および乳幼児健診には区から配布された予診票が必要になります。お忘れの場合は実施できませんので必ずお持ちください(任意接種や自費のものを除く)。

スタッフ募集!
詳しくはこちら