医療法人社団キンダーリング えがおこどもクリニック

小児科/アレルギー科/小児皮膚科

EGAO CHILDREN'S CLINIC

〒174-0063 東京都板橋区前野町3丁目31-3

TEL 03-5994-7250

FAX 03-5994-3205

土曜午後診療あり

インターネット予約

ご予約はこちらから

クリニックだより

2024年3月29日(金)
令和6年度の板橋区予防接種事業のまとめ

①5種混合ワクチンが開始されます

・4種混合ワクチン(百日咳・ジフテリア・破傷風・ポリオ)とHibワクチンが一緒になった5種混合ワクチンが始まります。

・基本的なスケジュールは4種混合ワクチンと同じです。

令和6年2月1日生まれ以降の方が対象となり、順次接種券が配送されます。

・これまで4種混合ワクチンおよびHibワクチンを接種されている方は、基本的には5種混合ワクチンの対象ではありません。引き続き4種混合ワクチン・Hibワクチンの接種を継続して下さい

 

②小児肺炎球菌ワクチン(15価)が開始されます

・令和6年4月1日より、これまでの13価の小児肺炎球菌ワクチン(プレベナー)から、新たな15価の小児肺炎球菌ワクチン(バクニュバンス)に切り替わります。

・これまで13価ワクチンを接種されている方も、同様のスケジュールで途中から15価ワクチンに切り替えて接種可能です。

13価ワクチンの予診票をそのまま利用できます

 

③男性のHPVワクチン(子宮頸がんワクチン)の助成が開始されます

・令和6年4月1日よりこれまで任意接種だった男性のHPVワクチンの接種が板橋区で無料で行えます。

・対象は小学校6年生から高校1年生相当の男子です。

・男性が使用できるのは4価ワクチンのガーダシル(3回接種)のみとなります。

・将来のパートナーに対するヒトパピローマウイルス(HPV)感染を予防するだけでなく、HPVが原因とされている中咽頭癌などの頭頚部癌や肛門癌の予防に有効とされています。

 

④HPVワクチンのキャッチアップ制度の最終年です

・これまでHPVワクチンを打ち損ねていた女性がHPVワクチン(計3回)を無料で接種できます

終了時期:令和7年3月31日

対象:平成9年4月2日~平成20年4月1日うまれの女性

・対象者には接種推奨のはがきが送付されます。手元にはがきがない方はお近くの健康福祉センターに問い合わせ下さい。

 

⑤おたふくかぜワクチン(2回目)の助成が開始されます

令和6年9月1日より、これまで1歳で行っていた1回目のおたふくかぜワクチンの助成だけでなく、年長で推奨されている2回目のおたふくかぜワクチンの助成が板橋区で開始されます。

・対象:小学校入学前1年間の児(MR2期と同時期)

・助成額:3000円(当院では自己負担1000円となります!)

・3月末にMRワクチン2期の予診票と一緒に対象者へ通知が届き、予診票は令和6年8月末より順次配送されます。

 

⑥MRワクチン任意接種の特例措置(無料)について

・対象者:板橋区のMRワクチン定期接種対象者のうち、定期接種の機会を逃した方

・MRワクチン1回目:3歳の誕生日前日まで

・MRワクチン2回目:小学校1年生の間

・ご希望の方は期限切れの定期接種の予診票をお持ちください

 

⑦風しん第5期(抗体検査・予防接種)の最終年です

・風しん抗体検査を無料で実施し、抗体価が低い方は無料でMRワクチンを接種できます。

・対象:昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性

終了時期:令和7年3月31日

・対象者には令和4年5月にクーポン券が発送されていますが、有効期限が切れている場合も令和7年3月31日までそのまま使用可能です

 

⑧高齢者肺炎球菌の対象が65歳のみに変更されます

・対象:65歳の誕生日の前日から66歳の誕生日の前日まで

・自己負担1500円

 

⑨帯状疱疹ワクチンの助成について

・令和5年7月1日より開始された帯状疱疹ワクチンの助成が令和6年度も継続されます。

・対象:50歳以上の板橋区民

・助成額:シングリックス(2回接種) 1回10000円(当院では自己負担12000円/回となります!)